しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角・ピーク時間!穴場の観測スポット?

流星群
スポンサーリンク

福岡でしぶんぎ座流星群を見てみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

1月4日に極大(ピーク)を迎えるしぶんぎ流星群、どこから見えるの?ピークの時間は?おすすめスポットはどこにあるんだろうと!

そこで気になるのは「しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角・ピーク時間!」「しぶんぎ座流星群2023福岡の穴場の観測スポット?」ということではないでしょうか

そこで今回まとめた内容はこちら

しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角・ピーク時間!

しぶんぎ座流星群2023福岡の穴場の観測スポット?

スポンサーリンク

しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角・ピーク時間!

しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角はどこからでも見えるそうです。

ただし、月のある方向を正面にして観察するのは避けたほうがよいとのことです。

しぶんぎ座流星群2023福岡のピーク時間は1月4日未明から明け方です。

しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群とともに三大流星群と呼ばれています。

ただし、毎年安定して多くの流星が出現するペルセウス座流星群やふたご座流星群と比べると、しぶんぎ座流星群は、活動が活発な期間が短いことや、年によって出現数が変化しやすいことから、流星が多く見える年は限られているそうです。

しぶんぎ座流星群の流星が見え始めるのは、放射点(注4)が昇ってきた後の1月4日1時頃(3日深夜過ぎ、東京の場合)です。ただし、まだ放射点が低空であることと、満月3日前の月明かりの影響で、見える流星の数は多くありません。その後、4時台に月が沈み(東京の場合)、放射点が高くなる5時頃に観察条件が良くなり、最も多く流星を見ることができそうです。この時に実際に見える流星の数は、空の暗い場所で1時間あたりおよそ25個(注5)と予想されます。

引用元:国立天文台

流星は、放射点を中心に放射状に出現しまが、放射点付近だけでなく、どちらの方向にも現れるので、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。

また、明るい場所から屋外に出る際には、暗さに目が慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けると良いでしょう。

レジャーシートを敷いて地面に寝転んだりすると、楽な姿勢で観察できます。

夜間の時間帯は、たいへん気温が低くなりますので寒さ対策を万全にしておきましょう。

しぶんぎ座流星群2023福岡の穴場の観測スポット?

星の文化館

星が綺麗に見える場所として有名な「星の文化館」は、日本全国でも有名な星空観測スポットです。

日帰り温泉施設やキャンプ場もあり、宿泊も可能なので家族連れの方やカップルにもおすすめですよ。

平尾台

平尾台は日本三大カルスト台地を誇る北九州の人気観光スポットです。

見晴台からの星空は360度の大パノラマでなので星空がとても綺麗に見えますよ。

見晴台には車が数台停められる駐車場もあります。

米ノ山展望台

博多湾や福岡タワーまで見渡せる標高594mの米の山展望台は、夜景スポットとしても有名です。

米ノ山展望台までの道中は車でしか行けませんが、山頂から見られる夜景と頭上に広がる満点の星空はすごく綺麗で素敵です。

油山片江展望台

油山片江展望台からは、自然の景色や星空を眺めることができます。

市街地からも近くアクセスしやすい場所です。

昼間は福岡ならではの豊かな自然と市街地の相まった美しい景色が見られます。

特に展望台から福岡市を一望できる優れた景観が評判です。

夜には空いっぱいに広がる星や街のイルミネーションが輝き、そのスケールの大きさに圧倒されます。

県内でもトップクラスの夜景スポットとして愛されています。

週末には多くの観光客で賑わうオススメのスポットです。

まとめ

しぶんぎ座流星群2023福岡の見える方角・ピーク時間!については

どこからでも見えるそうです。

ただし、月のある方向を正面にして観察するのは避けたほうがよいとのことです。

1月4日未明から明け方です。

しぶんぎ座流星群2023福岡の穴場の観測スポット?

星の文化館、平尾台、米ノ山展望台、油山片江展望台になります。

皆さん寒い時期なので寒さ対策をして楽しんでくださいね!

スポンサーリンク
流星群
masakoをフォローする
アイがお伝えするわからないことや知りたいこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました